[ガイナ施工事例]

全面断熱ガイナ仕上

全面断熱ガイナ仕上
全面断熱ガイナ仕上
全面断熱ガイナ仕上
施工前

施工前

現場は豊島区雑司が谷、オーナー様はフランス在住で活躍する写真家、幾度のメールのやりとりを経て、施工させて頂くこととなりました。

安田塗装さんに仕上げてもらうのが夢だったのですとの有難きお言葉を受け、ご信頼にお応えするべく丁寧に施工させて頂きました。

デザインを優先していることもあり、建物の構造上汚れやすい面もありますので、部分的にアルミの水切りを設置し汚れが付かないような工夫もさせて頂いております。

また、ご予算の関係上、見積では一部ガイナ仕様ではない面もあったのですが、面ごとに塗料を変えることの手間もあり、何より有難きご信頼にお応えするべく全てガイナ仕様とさせて頂いております。

お客様と施工業者との関係とはいっても、結局のところは心ある1対1の人間関係です。

最近では数社による一括見積を推奨し、紹介料や契約後のマージンを要求するにも関わらず、優良業者紹介の自称第三機関なるWEB会社が乱立し、発信された情報を鵜呑みにしてしまう結果なのでしょうか…

損得勘定のみに囚われ、施工業者や職人に対し、上から目線で礼儀に欠けた対応をとる方も増えて来ていると耳にします。

一方、全く正反対に施工業者や職人を人間耐人間として同じ目線で、礼儀を重んじてご相談して下さるのであればそれを意気に感じて最大限応えようとするのが一対一の人間関係です。

海外の地で施工の様子を見ることもできず、さぞかしご不安であろう中、全面的に信頼して下さるご厚意の有難さは人間として伝わってくるものです。

この場合たとえ見積の項目になくても、たとえ足場を組んでから下地の不具合が発見され補修の必要があっても、採算に囚われることなく誠意をもって取り組ませて頂いております。

このような考えは別段特別ではなく、私の周りの多くの同業の仲間も皆同じ考えです。

小さいながらも経営の責任者として採算が取れないことをよしとする甘い考えはけしてある訳ではありませんが、誠実な方との良縁はたとえ採算が合わなくても、心の中は穏やかで1年を通し、他の現場で採算が合えばよい良いとの考えに至るものです。

これからも、貴重な時間を無駄にすることなく、ご信頼下さるお施主様に対し塗装を通し喜びや感動を与える事が出来る会社を目指し取り組んで参ります。

ガイナ省エネ大賞受賞

[お知らせ] [ガイナニュース]

従藍而青

本年もよろしくお願い申し上げます。

2015年は先代であり、安田塗装の創業者である、父の故郷、福島より出発させて頂きました。

「従藍而青」(じゅうらんにしょう)

青は藍より出でて、しかも藍より青し

藍染の青色は藍という植物で染めるのですが、何度も染め重ねるうちに、もとの藍の色よりも青く染め上がる と言う意味です。

愛する父の後継として、

父の心を我が心とし

目先の利害にけして囚われることなく

塗装を通し社会にいかなる価値を提供できるかを自身の心に常に問い

関わる人々の幸せを心から願えることのできる人間に成長し

社会にとってなくてはならない会社をつくってまいります。

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

株式会社安田塗装 代表取締役 安田啓一

[ガイナ施工事例]

セメント瓦の断熱塗装2

塗る断熱材ガイナ

セメント瓦の断熱塗装2 上部ガイナ1回目、下部シーラー塗装

上部ガイナ1回目、下部シーラー塗装

ガイナ刷毛塗り

ガイナ刷毛塗り

ガイナはセラミック成分が80%を占め、比重の軽いセラミック成分が容器の上方に浮いてしまっていますので、一般的な塗料よりも十分に攪拌し、塗料内のセラミック成分を均一にします。

セメント瓦面は、局面になっていますので、希釈を少なめにして凹凸にネタが均一に塗装されるようにローラーではなく刷毛で2回塗ります。

以下2018年に追記

ガイナは2018年に省エネ大賞を受賞しています。

省エネルギーセンターで紹介されたガイナの概要は下記の通りです。

本製品は、中空のセラミックを混入した塗材である。密度の高い複数の金属をセラミック成分に加えて発泡させることにより、中空でφ50μm以下の微細なセラミックビーズを生成する。

塗装によりセラミックビーズが基材表面に積層され、熱浸透率が低く、放射率が高い不燃性塗膜を形成することができる。塗面の反射率は近赤外線領域で高く、遠赤外線領域では低くし、屋外塗装時の日射反射による夏季省エネ(遮熱)だけでなく、室内塗装時には、遠赤外線効果による体感温度への影響も期待できる製品となっている。

一般の水性塗料と同様の取り扱いが可能であり、内外装をそれぞれ同塗材、一般塗料で仕上げた住宅で冷暖房を稼動する実験の結果、消費電力削減効果は夏季で23.4%、冬季で21.6%を達成

また、屋根面への同塗材塗布前後で消費電力量約20%/年の削減を実証している。

ガイナ省エネ大賞受賞

[ガイナ施工事例] [下地処理]

セメント瓦の断熱塗装1

最も大切な下地処理

150Mpa高圧洗浄後浸透型プライマー塗布

150Mpa高圧洗浄後浸透型プライマー塗布

既存状態:表層は劣化し、苔が生えています。

既存状態:表層は劣化し、苔が生えています。

プライマー塗装後拡大

プライマー塗装後拡大

練馬区田柄にてセメント瓦を塗る断熱材のガイナで施工中です。

どんなに高価な塗料で塗ったとしても、経年によって早期に剥がれてしまえば難に効果もありません。

塗装準備として何より大切なのは高圧洗浄でしっかりと表層の汚れを落とし、シーラーを浸透させることでしっかりと瓦素材を固めることが大切です。

弊社ではドイツワグナー製の150Mpaの圧力で洗うというよりも表層の汚れと経年劣化による表層の脆弱部をそぎ落としていき、2液の溶剤系エポキシプライマーでしっかりと固め、塗装の下地を整いえます。

 

[ガイナでボランティア]

静岡県磐田市立竜洋東小学校

プールサイドの断熱ガイナ塗装

プールサイドの断熱ガイナ塗装

更衣室の外壁を塗る6年生

更衣室の外壁を塗る6年生

眩いばかりの笑顔

眩いばかりの笑顔

愛知から駆け付けた村井さん、木下さん

愛知から駆け付けた村井さん、木下さん

三重から馳せ参じた平野さん

三重から馳せ参じた平野さん

仲良し鴨川美人姉妹

仲良し鴨川美人姉妹

愛知から黒柳さんと愛娘

愛知から黒柳さんと愛娘

愛らしい鴨川塗装3女

愛らしい鴨川塗装3女

静岡塗魂ペインターズ

静岡塗魂ペインターズ

中部塗魂ペインターズ

中部塗魂ペインターズ

塗魂ボランティア第33弾、

場所は静岡県磐田市は竜洋東用学校でのプールサイド、更衣室、トイレ等を6年生とPTAの皆様による合同塗装となりました。

天気予報とは打って変わって、快晴での清々しいボランティア活動となりました。

甚だ手前味噌で大変恐縮ですが、塗魂ペインターズのボランティア現場には、参加する子供たちの眩いばかりの笑顔があります。

塗魂家族の奥様や子供たちも集まり、一家和楽の温もりがあります。

そして、塗魂家族が未来に思いを馳せ、一歩一歩前進する先には希望があります。

今回は伊藤静岡長率いる静岡塗魂ペインターズが主導となって、中部塗魂や関東関西から応援のメンバーが集いました。

今回もまた大変有難いことに、材料と道具はアステックペイント様、TOTO様、日本ペイント様、好川産業様、日進産業様等協賛メーカー様支えがあってこその活動となります。

TOTO様のハイドロテクトは光触媒によるセルフクリーニング効果と家1件(150㎡)の塗装に対しテニスコート4個分緑地に相当する空気浄化機能、

アステックペイント様のEC2000Fは600%以上の伸縮率で下地のクラックに追従し極めて高い防水性を発揮、

日本ペイントのサーモアイは特殊顔料によって熱を反射し、アカルクスは塗るだけで光を拡散反射し空間を明るくします。

そして、プールサイド約300㎡分、缶数にして27缶、定価ベースで言いますと150万円分を超える材料をご提供して下さった日進産業様のガイナは、成分の80%を占める特殊セラミックが更衣室やトイレの独特なにおいを消し、無臭にする機能があり、真夏、暑くて歩けないようプールサイドが1年生の子供たちとっても平気で歩けるくらい温度が下がる機能があります。それ以外にも防音や防火等々。

10数年前までは塗料に機能は美観と保護といって、色彩と耐久性だけに囚われていた塗料は1世代前の塗料となり、過去の製品となってしまうほど今は物凄いスピードで開発は進んでいると言えます。

先進国の日本であればこそ当たり前のように使用できる塗料ですが、一歩日本を離れ発展途上国に行けばこれらの塗料は魔法の塗料と呼ばれても過言ではありません。

お金がないがゆえにどうする事が出来ない、しかし、相応なる環境が必要不可欠な医療施設や教育施設などに塗装されればこれらの塗料の貢献度は計り知れないほど大きくなるに違いありません。

私たちはかくも優れた塗料を惜しみなくご協力下さる協賛メーカー様の心にお応えしなければならない。

そして、打算抜きに集って下さるご家族や皆様の信頼応えなければなりません。

何より、社会貢献に邁進しようと決意した私たちが悔いなき勝利の人生であることを証明しなければなりません。

広く子供たちの未来に思いを馳せ、

その子たちの幸せのために何が出来るかを熟慮し、

打算抜きの誠実な行動に果てに、大切な人が守られ、自身の存在意義が獲得され、何にも揺るがない後悔のない人生が歩めうることを我が身をもって証明していくことが塗魂ペインターズの使命と言えます。

10.10の塗魂ペインターズ本結成まで一ヶ月、世代を超えて誇り高く引き継げるような、先進国日本に留まることなく広く社会にお応えできるような組織目指し前進してまいりたいと思います。

title_logo.jpg