お家の塗り替え 東京都豊島区 H様
主な施工内容
外壁塗装:水性シリコン樹脂塗料仕上(水性シリコンセラ)
その他外装:弱溶剤シリコン樹脂塗料仕上
平成20年11月寄稿
安田さんとのお付き合い
●出会い
平成14年4月中頃のこと、検索した地図を片手に東池袋の国道254号からやや入ったところで「安田塗装」に辿り着いた。
手狭な敷地に整えられた大型の資材が屋外に、そして一階が材料庫、二階が事務所らしい。なんとなくまとまっている。取りあえず訊いてみるか。事務所には青年が一人いた。
なにも最初からここにお願いしようと決めていたわけではない。率直に言って、その気はあまりなかったのですよ。
なのに何故、拙宅から徒歩で小一時間もかけて”のこのこ”と出向いたのか。
今から23年前に戦前からの家を取り壊し、東証一部上場の「XX住宅」に発注し新築しました。息の掛った下請け会社を叩いて叩いて、利益を貪っていたのでしょう。大手にありがちな、建ててしまったらお終い、アフターケアもおざなり。”お宅のような会社は何れ潰れるよ”と皮肉っていたのですが、本当に倒産してしまったのですよ。
困りましたね~ 本当に。
築10年余りを過ぎる頃から外壁にひび割れが目立ち始め、その下請け業者に頼もうとしたところなんと、そこもなくなっていました。
訪問業者に頼む気もないし。
ヨシッ! こうなったら自分で納得のいく業者をみつけるぞと、ばかりに検索に没頭。
見つけ出したのが埼玉県の大宮にある「原島塗装店」でした。
熱いものを感じたのですよこのサイトに、実は。
原島さん曰く、われわれ末端の下請け業者は、上から言われた予算の中でただ塗装するだけ。直接消費者に接して要望を聞き、対話をし、職人として納得のいく本当の塗装をしたいのだ云々、同志を募って仲間を作っていますと、熱っぽく語っていました。
ご趣旨納得しましたと云うわけで、外壁塗装と併せて大工さんの紹介もお願いしますと伝えたところ、
“ぜひやらせて頂きたいが、思いを共有し、おない年で仲の良い「安田塗装さん」が豊島区にあるので、そこを紹介します”と。
へえ~、めずらしい人だな~ と思いましたね。
貴方の塗装への熱い思いに感動したのだから、”是非に”と、再度お願いしたのですが、
“本当は受けたいのだが、安田さんは信頼の置ける良い仲間なんです”と。
塗装業に対する愛着、謙虚さ、同志への熱い思い、その意気に感動しちゃいました。
そこまでおっしゃるなら「安田塗装」をこの目で確かめてみよう。事務所にいた青年が安田さんでした。
●決め手
何が、依頼の決め手かって?
そう、店構えと滲み出る人柄そして、下見にこられた職人さんの面構えとその所見ですよ。
良かったですねー、その形(なり)と云うか誠実さが。
黒ずんだ屋根の塗り替えもお願いしたところ、高圧洗浄で充分、塗装の必要はなしとのことでした。並みの業者であれば、引き受けましたと言うのが普通ですよね。そうじゃなかった。
あれも、これもと吹っかけるような態度が微塵もなかった。
素人の依頼をプロの立場で判断して無用の出費を抑えてくれる。ウレシイじゃありませんか、あとはもう全てお任せしかありません。
●仕事に対する姿勢
6月に入って作業が始まりました。職人さん達がシッカリそしてキチンとやり遂げてくれるか、と心配しつつ。
心配無用でした。素晴らしい出来栄えでした。良くやってくれました。屋根やさんも、大工さんも、サッシ屋さんも。トータルで面倒を見て頂いたこと、皆さんナイスガイでした。
●その後
以来、安田さんとのお付き合いは大事にしなければとの思いから毎年、賀状で挨拶させて頂いています。
十数年に一度くらいのお付き合いですが、信頼を基にして末永くお付き合いを願えるってことが大切なのではないでしょうか。
本年8月、長雨と豪雨もあってかベランダ床面のひび割れ箇所を伝わって、一階の天井から雨漏りが発生しました。瑕疵保証期間の一年前でした。
連絡すると、翌日の朝一で駆けつけてくれて修理に取り掛かって頂き、延べ約一週間、動員数数十数人、約定どおり保障して頂きました。当たり前と言えばそれまでですが、その誠意に頭が下がります。
●お願い
家を快適にずっと長持ちさせたい。誰もが切実に願うことです。
そこで安田さんへのお願いです。
店構えはまあまあだ、経営者も良い、その理念もよち、経験も十分ある。
しかし、現場の職人さんがいい加減な仕事では何の意味もありません。
的確な見積もりをすること、そして現場監督に長年の経験を積んだ職人さんを充て、その技術を次の後継者に引き継がせて信頼を保っていく。塗装だけではなく、屋根やさん、大工さん、外装工事やさんなど、トータルでケア出来る仲間を持つ。 そう、今の姿勢を頑なに保ち続けていただきたい。
更に願わくは、日本塗装交流会を中核として、
(1) 足場やペイント材等、資材の一括購入によるコストの低減
(2) ローンの導入
(3) 契約時に提示した資材が適正に使用されているか等、完成物件に対する複数会員による評価
(4) 品質保証に対する会員による連帯補償制度の導入。
ざっとこんなところでしょうか。頭の隅においていただければ幸いです。
締め括りとして一言、貴店をご紹介頂いた原島さんに、折あらば”握手させて頂きたい”という事をお伝え頂きたいのですが。