202108/13
ベルギー大使館
インテリアペイント仕上
2015年、ベルギー王国大使館より直接お問い合わせを頂き、メインホールからオフィス、大使と書記官の室内を塗装させて頂いて6年目、
有難いことに今年もご用命頂き、室内各所のインテリアペイント仕上に携わらせて頂いております。
日本とベルギー両国の友好関係が末永く続くことを願いながら、ご信頼にお応えできますよう、誠実に取り組ませて頂いております。
202108/13
2015年、ベルギー王国大使館より直接お問い合わせを頂き、メインホールからオフィス、大使と書記官の室内を塗装させて頂いて6年目、
有難いことに今年もご用命頂き、室内各所のインテリアペイント仕上に携わらせて頂いております。
日本とベルギー両国の友好関係が末永く続くことを願いながら、ご信頼にお応えできますよう、誠実に取り組ませて頂いております。
202010/31
本日、ベルギー大使館よりお声がけ頂き、エレベーター室とオフィス内の除菌を行わせて頂きました。
使用した材料はバクタクリーンのウルトラミストです。
バクタクリーンにはアレルギーを起こす毒性成分を一切含まない天然成分が使用されています。
具体的には、ライム果汁、ティーツリー、ローズマリー等、殺菌や除菌効果のある天然植物由来成分で、安全性と効果は、アメリカ食品医薬品局、スイスやドイツの国際安全検査機関のSGS、TUVなどで証明されています。
この溶液が噴霧器を通し、ナノサイズにミスト化され、部屋の隅々に行き渡り、菌やウィルスを包み込みながら除菌していきます。
そして、その効果は約3か月持続いたします。
また、手の触れるドアノブやスイッチ類はバクタシールドをスプレーし拭き取り除菌させて頂きました。
除菌施工後、オフィス内のルミテスターの数値は129を示し、食品衛生基準において調理台や包丁でもクリアーされる以上の数値が計測されました。
202008/10
本日より3日間、ベルギー大使館内の内装をインテリアペイントにて仕上させて頂きます。
このようなコロナ禍の中で、仕事のご用命を頂くことはとてもありがたく思います。
美しく仕上げさせて頂き、遠路はるばる来日される一等書記官のご家族の皆様を迎えさせて頂きます。
201910/09
天皇陛下の即位の礼を控え、ベルギー国王夫妻が来日することに伴い、ベルギー大使館のメインホールと料理人の方の部屋を仕上げさせて頂きました。
料理人の方への部屋へ行くために、厨房を通ることが多いのですが、あるとき、出来たてのベルギーワッフルを味見させて頂きました。
大使館専属の料理人の作り立てのベルギーワッフルですから、美味しくないわけがありません。
大使や書記官だけでななく、スタッフの皆様と人間関係ができてくることで、一度も行ったことのないベルギーがとても親しみが感じてまいります。
国家と友好と言えど、その国の人々の友情があってはじめて国家間の友好につながってくるのでしょう。
変わることなく、ご信頼下さりお声がけ頂けることに心より感謝です。
関連ブログ
201609/12
7月に引き続き、今月もベルギー大使館より直接ご連絡を頂き、今回はメインのホールを塗装させて頂きました。
大理石の床を傷つけないよう、ブルーシートとコンパネで丁寧に養生を行い、
脚立では危険が伴い、仮設足場を立てたままの状態にすることができないので、ローリングタワーにて移動しながらの塗装工事となりました。
当社のような町の小さな塗装施工店にご信頼頂けることを心より感謝申し上げ、会社の規模如何に関わらず、ご信頼に足る施工品質を届け続ける会社になることを、」深く決意させて頂きます。