200909/05
200909/03
集合住宅外装改修
地域環境を考えたゴミゼロ運動で
今月初めから集合住宅(外壁ALCパネル)の改修工事に携わらせて頂いております。
(東京都新宿区愛住町)
主な施工仕様は下記の通りです。
●外壁ALC面改修
ALC目地:シーリング増し打ち
ALC窓廻り:シーリング打ち替え
塗装仕様:水性シリコン樹脂塗料仕上
●ベランダ防水
ウレタン塗膜防水密着工法
●鉄部塗装
二液反応硬化型エポキシ樹脂錆止
二液反応型シリコン樹脂塗料仕上
尚、こちらの現場では、「塗魂ペインターズ」のシートと同時に地域環境を考えゴミゼロ運動を掲げ、施工品質はもとより、、現場に到着してから、分別のゴミ箱を用意し、ゴミ拾いを行ってから施工準備にかからせて頂いております。
本日の作業は、2台の高圧洗浄機を使用し高圧洗浄です。
200908/27
エコリフォーム
8月中旬から江戸川区西葛西にて中古マンションのスケルトンリフォームに参加させて頂いております。
施工内容は木製建具枠など造作材の塗装です。
リフォームのコンセプトがエコリフォームのため低VOCの水性塗料で仕上げさせて頂きました。
今回使用させて頂きました塗料はカラーワークスさんのHipです。
折角なのでここではこの塗料をご紹介いたします。
以下、製品カタログからの抜粋です。
●全国どこでも同じ色を再現
最新のコンピューターシステムを搭載した調色機を使用し、全ての色、全てのサイズの塗料が、たったの5分で出来上がります。ロットによる色のずれもなく、全国どこでも同じ色が再現できます。
●気になる安全性は?
米国の厳しいAIMルールをクリアーした低VOC、無鉛塗料です。ホルムアルデヒド、トルエン、キシレンも含まない、F☆☆☆☆商品です。
●抗菌加工で清潔!
医療用抗菌剤マイクロバーン仕様と汚れがつきにくくおとしやすいセラミックの組み合わせにより、従来のペイント以上に美しく、長持ちする仕上げが実現しました。 マイクロバーン(Microban)が塗膜 表面におけるシミの発生や、臭いの原因になるバクテリア、カビの発生を抑えるため、一般住宅のバスルーム、 キッチン、ダイニングルームをはじめ、医療施設、学校、レストランなど多目的に使用することができます。 この抗菌システムは、Hipの製造過程で添加されますが、水溶性ではないので流れ落ちることがなく、乾燥後の表面塗膜に自動的に効果が出ます。
●イヤな臭いがありません
ペンキ独特のイヤな臭いがなく、赤ちゃんが隣でスヤスヤ寝ているところでも平気で塗れるほど。学校、病院、医療施設などの使用に最適です。
●ペンキに不慣れな方にも…
非常に高い隠ぺい力があり、よくのび、塗りむらが目立ちません。 飛び散り、はね返りも少なく、塗装後30分程度で表面乾燥が確認できます。〈天候によって多少異なります。)
●どんな場所にもペイントできる
艶と用途で分かれた4つのラインナップ。間接照明が美しく映えるフラット、ベルベットの様な質感に仕上がるエッグシェル、メンテナンス性に優れたセミグロス、漆喰調の仕上げのサンド(SAND)はより大きなテクスチャ-まで表現できます。
200908/10
着色ウレタンクリアー仕上げ
キッチンパネルの補修塗装
画像はフローリングの改修と同時に行いましたキッチンの吊り戸の補修塗装です。
フローリングはサンダーにより全面的に研磨を掛けたのでどんな仕上げでも可能ですが、吊り戸は補修塗装のため、既存の仕上げと同様、着色ウレタンクリアーで仕上げます。
200908/09
フローリングのオイルフィニッシュ3
オスモ フロアクリアー
昨日、全面サンドペーパー研磨後、オスモ フロアクリアー2回目塗布し、無垢フローリングのオイルフィニッシュ(オイル仕上げ)が完成いたしました。