【自然塗料】の記事

フローリング 自然塗料 府中市

無垢フローリングメンテナンス

オスモフロアークリアー

仕上げサンダーによる研磨

仕上げサンダーによる研磨

オスモフロアークリアー塗装中

オスモフロアークリアー塗装中

オスモフロアークリアー塗装中

オスモフロアークリアー塗装中

オスモ&エーデル社様のご紹介により府中市のタワーマンション内の無垢フローリングメンテナンスに携わらせて頂いております。

ソファーやベッドなどの大型家具があり、施工範囲外に移動ができないので、2回に分けての塗装になります。

まず、施工範囲の半分に家具を寄せ、全面養生を行い、清掃と下地処理を行います。

こちらのフローリングはもともとウレタン塗膜のような硬い塗膜で塗装されていないので、フロアーサンダーやポリッシャーなどの大型研磨機ではなく、仕上げサンダーよ呼ばれる小型のサンダーで木肌を整えていきます。

そして、仕上げはオスモフロアークリアーです。

オスモカラーは、植物油(ひまわり油、大豆油、あざみ油)と植物ワックスからできた自然塗料で、最大の特長は、木材に深く浸透し保護層を形成することで、「木の呼吸」を妨げないことになります。

ウレタン塗料のように表面に塗膜をはるのではなく、内部に深く浸透することによって木本来の調湿機能を発揮させますので、ウレタン塗膜がプラスティックの木肌感になってしまうのに対し、触れた際の木肌感を損なうことはありません。

また、石油化学合成の浸透型塗料とも異なりますので、有害な化学物質を一切含まず、食品と同レベルの高い安全性を誇るから、小さなお子様のいるご家庭でも安心です。

原材料採取から製造(塗料生成)、消費過程(塗装工程)、そして廃棄に至るまで環境負荷が少なく、持続可能な社会に最も貢献できる塗料と言っても過言ではありません。

> 安田塗装の【無垢フローリング再生塗装】 詳しくはこちら

> 自然塗料について 詳しくはこちら
自然塗料について:環境に優しい自然塗料の種類とご自分に合った自然塗料の選び方

フローリング 自然塗料 練馬区

無垢フローリング再生

パイン材フローリング

ポリッシャー研磨

ポリッシャー研磨

オスモフロアークリアー仕上

オスモフロアークリアー仕上

練馬区西大泉にて、パイン材の無垢フローリング再生塗装です。

パイン材は比較的柔らかいので、ウレタン塗装されていない限り、フロアーサンダーのような200Vの研磨機ではなく、ポリッシャーで十分研磨できます。

研磨と言っても平均0.5mm程度なので、深いキズとシミはどうしても残ってしまいますが、汚れや浅いキズは消えてしまいい、きれいな木肌を出すことができます。

賃貸で人に貸す場合や店舗のような土足で人が入らないフローリングであれば、仕上げはオイルがお勧めです。

水も十分弾きながら、木の呼吸を妨げず、触れた差の木肌も十分感じられ、木のぬくもりを生かすことができるからです。

こちらでは、ひまわり油を主成分とするオスモのフロアークリアーで仕上げました。

原材料採取から塗料生成、塗装工程、そして廃棄に至るまで環境負荷が少なく、人にも環境にも優しい塗料です。

> 安田塗装の【無垢フローリング再生塗装】 詳しくはこちら

> 自然塗料について 詳しくはこちら
自然塗料について:環境に優しい自然塗料の種類とご自分に合った自然塗料の選び方

外装木部 自然塗料 相模原市

オスモウッドステインプロテクター

角ログのメンテナンス

オスモウッドステインプロテクター オスモウッドステインプロテクター オスモウッドステインプロテクター

相模原市において角ログハウスの外装塗装工事に携わらせて頂いています。

桜の花が咲き美しい風景が広がっている中で仕事をさせて頂いております。

外装木部は、サンドペーパー研磨後、ひまわり油を主成分としたオスモのウッドステインプロテクターで仕上ています。

> 木部塗装について 詳しくはこちら
木部塗装について:木材独自の機能や美しさを生かす塗料と仕上げをご紹介

> 自然塗料について 詳しくはこちら
自然塗料について:環境に優しい自然塗料の種類とご自分に合った自然塗料の選び方

外装木部 自然塗料 港区

東京汐留ビルディング

外装木部のメンテナンス

東京汐留ビルディング 東京汐留ビルディング 東京汐留ビルディング

森トラストグループのMTジェネックス様よりご依頼を頂き、ソフトバンク本社の入っている東京汐留ビルディングの外装木部のメンテナンス工事のご用命を賜りました。

あく洗い洗浄後、オスモウッドステインプロテクターで仕上げることtなりました。

本日は関係各社の担当者様と共に色の打ち合わせとなります。

施工規模もさることながら打ち合わせも大掛かりとなります。

> 木部塗装について 詳しくはこちら
木部塗装について:木材独自の機能や美しさを生かす塗料と仕上げをご紹介

> 自然塗料について 詳しくはこちら
自然塗料について:環境に優しい自然塗料の種類とご自分に合った自然塗料の選び方

自然塗料 品川区

ヴィンテージマンション内装改修2

オスモウッドワックス

オスモウッドワックス仕上

オスモウッドワックス仕上

ヴィンテージマンション内装改修2

目黒川を見下ろす品川区上大崎のヴィンテージマンションの内装工事です。

壁面はファローアンドボールのインテリアペイント仕上

建具はの面材は無垢の木材なので、木目と木肌感を生かすべくオスモウッドワックスにて仕上げます。

内装の仕上げもヴィンテージマンションにあった仕上げになっております。

 

> 自然塗料について 詳しくはこちら
自然塗料について:環境に優しい自然塗料の種類とご自分に合った自然塗料の選び方