【世田谷区】の記事

フローリング 木部塗装 自然塗料 世田谷区

無垢フローリングメンテ

ハードクリアオイル

ハードクリアオイル

ハードクリアオイル

サンドペーパー研磨

サンドペーパー研磨

ハードクリアオイル塗布

ハードクリアオイル塗布

定期的にご依頼を頂いているデザイナーズマンションの無垢フローリングのメンテナンスです。

#150のサンドペーパーで丁寧に研磨し、ハードクリアオイルで仕上げています。

1日経って乾燥すると艶が引け、無垢材の自然な風合いを生かす仕上げになります。

> 安田塗装の【無垢フローリング再生塗装】 詳しくはこちら

> 木部塗装について 詳しくはこちら
木部塗装について:木材独自の機能や美しさを生かす塗料と仕上げをご紹介

> 自然塗料について 詳しくはこちら
自然塗料について:環境に優しい自然塗料の種類とご自分に合った自然塗料の選び方

現場下見 世田谷区

協力業者として

鋼板パネルのファサード

鋼板パネルのファサード

清水建設様の協力業者として各所塗装工事を担当させて頂くこととなりました。

年末の工事開始に向け、仮設工事や各業者との工程の調整のため現場調査です。

元請けであろうと、下請けであろうと、まったく同じように責任をもって取り組ませて頂きます。

あく洗い 木部塗装 世田谷区

木製カウンター再生

シミ抜きウレタンクリアー仕上げ

薬品洗浄後ウレタンクリアー仕上

薬品洗浄後ウレタンクリアー仕上

経年によるシミ

経年によるシミ

内壁が打放しコンクリートの生地仕上げとオフホワイトのインテリアペイント仕上げのデザインマンションの内装です。

周りがきれいになりますと、どうしても粗がある部位が目立ってきてしまいます。

窓台やカウンターなど、一部に無垢の木材が使用されていますが、まずは薬品で経年によるしみを抜きます。

無垢カウンター仕上げの場合、ご自宅であれば、耐久性よりも木の質感を生かし自然系塗料のオイル仕上げを行うのですが、賃貸の場合は耐久性重視のためウレタンクリアーで仕上げることのが多いです。

材料は木材保護塗料に特化した日本のメーカーで、水性ウレタンのアクレックスで仕上げさせて頂きました。

> 木部あく洗いについて 詳しくはこちら
木部あく洗いについて:染み込んだ汚れを取り除き木材の美しさを再生

> 木部塗装について 詳しくはこちら
木部塗装について:木材独自の機能や美しさを生かす塗料と仕上げをご紹介

インテリアペイント 打放しコンクリート 世田谷区

デザイナーズマンション

打放しコンクリート保護

打ち放しコンクリート保護

打ち放しコンクリート保護

デザイナーズマンション デザイナーズマンション外装

デザイナーズマンション外装

2年前、外装改修工事に携わらせて頂いたお施主様より、内装の原状回復工事のご依頼を頂きました。

アルミニウムペイント

今回の内装施工仕様は、下記の通りです。

ランデックスコートWS疎水材による打ち放しコンクリート保護仕上

(コンクリートパターンは描いていません)

ボード面のインテリアペイントホワイト仕上

カウンターと棚板の水性ウレタンクリアー仕上

ご信頼頂き、再度声がけ下さいましたことに心より感謝申し上げます。

> インテリアペイントについて 詳しくはこちら
インテリアペイントについて:クロス(壁紙)にはない「塗装仕上げ」の魅力とは?

> 安田塗装の【打放しコンクリート再生塗装】詳しくはこちら
安田塗装の打放しコンクリート再生塗装

インテリアペイント フローリング 自然塗料 世田谷区

無垢フローリング再生

オスモフロアクリアー

オスモフロアクリアー#3062

オスモフロアクリアー#3062

ポリッシャー研磨

ポリッシャー研磨

フロアクリアー仕上

フロアクリアー仕上

フロアクリアー仕上

フロアクリアー仕上

内装リフォームのインテリアペイント仕上とフローリング再生仕上に携わらせて頂きました。

フローリング材はパイン材でオークやチーク材などの硬木とちがい、柔らかく、比較的シミの浸透が少ないと判断し、アメリカンサンダーではなく、ポリッシャーによる研磨を行い、ひまわり油を主成分とした、自然塗料のオスモフロアクリアーつや消しで仕上げさせて頂きました。

価格的には高く、耐久性の観点からみますと費用対効果は高くはありませんが、製品のライフサイクルアセスメントにおいて環境に負荷を与えることなく、SDGsに貢献できる塗料です。

あまりにも微力ではありますが、いつかこの流れが大きくなるように、ご理解頂ける仲間とお施主様と共に、持続可能な開発目標の実現に向け前進してまいります。

> インテリアペイントについて 詳しくはこちら
インテリアペイントについて:クロス(壁紙)にはない「塗装仕上げ」の魅力とは?

> 安田塗装の【無垢フローリング再生塗装】 詳しくはこちら

> 自然塗料について 詳しくはこちら
自然塗料について:環境に優しい自然塗料の種類とご自分に合った自然塗料の選び方