202205/25
オスモウッドステインプロテクター
外装木部の塗り替え
こちらのお住いでは、窓廻りモールディング、破風、軒裏、バルコニー、ガレージドア、玄関ドアなどの部位に木がふんだんに使用されていましたので、木材専用の塗料で塗り替えました。
オスモウッドステインプロテクターは、ひまわり油を主成分とした自然系塗料でありながら、油脂が木材に深く浸透し、石油化学系の木材保護塗料よりも耐久性の強い塗料です。
202205/25
こちらのお住いでは、窓廻りモールディング、破風、軒裏、バルコニー、ガレージドア、玄関ドアなどの部位に木がふんだんに使用されていましたので、木材専用の塗料で塗り替えました。
オスモウッドステインプロテクターは、ひまわり油を主成分とした自然系塗料でありながら、油脂が木材に深く浸透し、石油化学系の木材保護塗料よりも耐久性の強い塗料です。
202205/22
トップページの映像でもご紹介させて頂いている横浜市青葉区のお住まいの2回目の塗り替えに携わらせて頂きました。
前回は外壁を溶剤シリコンの半艶で仕上げさせて頂いたのですが、艶を調整したこともあり、思いの外、色あせがありましたので、今回は艶調整することなく、初めから3分艶のナノコンポジットWで塗装させて頂きました。
この塗装仕様は、水性なので揮発性有機化合物がないため、環境負荷が小さく、仕上がりは落ち着いたマットな風合いで、しかもセルフクリーリング効果があり、耐久性もシリコン以上なので、とても価格と品質のバランスが良いです。
弊社でもお勧めさせて頂き、喜ばれている仕上です。
202204/09
杉並区善福寺における外装改修工事が完了いたしました。
大成建設ハウジング様による壁式鉄筋コンクリート造で屋上は断熱ブロックによる外断熱防水システムのため、工事項目と仕様は下記の通りです。
屋上:既存断熱ブロック撤去・防水システム改修・新規断熱ブロック新設
外壁:シーリング打ち替え・コンクリート再生
鉄部:ケレン錆止め・ファインSi仕上
特に屋上防水改修に当たっては提携している防水業者様にご協力頂き、無事に完了させて頂きました。
202203/16
1年前、大手塗料メーカーの役員様とお隣様のお住いの塗り替えに携わらせて頂きました。
ご本人様からお伺いしたところによりますと直属の社員から弊社を進めてもらったとのことでした。
屋根は遮熱フッ素、外壁はジョリパットの風合いを生かした砂壁状の艶消し塗材になります。
もちろん塗装仕様は各部位全て同メーカーになります。
手前味噌にて甚だ恐縮ですが、お問い合わせ頂いたお施主様に弊社の施工事例としてご案内させて頂きましたところ、「一番きれいに仕上がっています」とのお言葉を頂いたこともあります。
社員の方には弊社を勧めていただきましたこと、また、役員の方にはへご信頼頂きましたことに、あらためまして心より感謝申し上げ、さらにご信頼を積み重ねてまいります。
202202/12
世田谷区内のマンションの一室の無垢フローリングを再塗装させて頂きました。
再塗装ということとお住いながらの施工なので、ご要望に合わせオスモフロアークリアー1回を1日で完了です。